なんとな〜く!体が脂物を要求する時ってあります。
脂物と言えばやっぱり中華系が一番でしょう。
休日ということもありまして、昼間から夕食に向けて料理を仕込みます。
暑さも感じなくなりましたので、これからの季節は料理作りにとっても絶好のシーズン到来ということになります。
まずは昼間に圧力鍋で煮込んでおきました「自家製煮豚」でございます。
圧力鍋クッキングではこの「煮豚」や「豚の角煮」が一番の自信作になります。
柔らか〜く煮込まれた「煮豚」は口の中に入れたら溶けてしまいそうです。
ビールのアテとしては最強です。
あっ!ビールの画像を撮るのを忘れましたが…もちろん「スーパードライ」を飲んでおります。
お次は「回鍋肉」になります。
豚ばら肉ときゃべつの味噌炒めです。
きゃべつが緑色でないのがルックス的にかなり減点です。
でも味の方は豆板醤のピリ辛で美味しい仕上がりになりました。
そしてお次がメインかもしれません。
初めて作りました「肉団子甘酢」でございます。
もちろん合挽のひき肉を使って肉団子から自作で作ります。
なぜか今までに作ったことがないのが不思議なくらいです。
ハンバーグを作る要領ですので、そんなに難しくはありません。
その肉団子を揚げて…後は甘酢餡を絡ませれば出来上がりです。
不味くはないのですが、完成度はいまいちです。
肉団子がちょっと固すぎました。
甘酢餡ももうちょっと量を一杯にする必要がありそうです。
失敗は成功の元!
また近いうちにリベンジしたいと思います。
そしてお次はあっさりと!
あらかじめ昼間に作って冷蔵庫で冷たく冷やしてた「棒々鶏」であります。
スライスしたきゅうりに鶏のささみを蒸して、手でさいています。
もちろんこれにはゴマだれが相性抜群です。
油物が続いたので、やっと一息付くことが出来ました。
そして〆はこれです。
「かに玉」にしました。
先日「かに酢」で使った「かに缶」が残っていたので「かに玉」にしたわけです。
かにの他には…きくらげとねぎを入れました。
半熟加減に焼けた卵に甘酢ベースの餡をたっぷりかけます。
酸味はそれほど強くはしておりません。
これはなかなかの出来映えで美味しかったです。
そんなわけで今回は中華がメインの食卓にしました。
ビールは控えめにして食べる方をガッツリって感じです。
「食欲の秋」真っ只中って気がしてきました。
それでは。

気合いの入った中華になりましたね。
中でもぼくは柔らかくてうまい煮豚に惹かれます。
ビールでも焼酎でも何でも合うし他の料理にも
応用が利いていいですよね。
家では肉団子はお湯で温めるのしか食べたことありません(笑)
とくに最後の「かに玉」はプロっぽい・・・。
こんなに上手にできないなぁ。
焼き豚なら作れそうなので、次買い物いったら煮豚作ります!
ビールにあいますよね。
スーパードライ、我が家の冷蔵庫にも入ってる。
のんじゃお〜
おっと!がっつりじゃありませんか!
煮豚は久しぶりに見るような気がしますね。
こんなアテ(おかず)があったらビールが進みます、自分だけですけど(笑)
私は昨日「金麦」を買ってきたので、試飲会しますわ♪
こんにちは。
ちょっと気合を入れてみました。
こう言うのは休日でないとなかなか作れませんからね。
煮豚は見ての通りかなり柔らかい仕上げになっておりますよ。
ビールとの相性は抜群でございます。
ご飯に乗せても間違いなく美味しいと思います。
肉団子は初めてチャレンジしましたが、まだまだ課題が残りました。
近いうちにリベンジ必須ですわ。
こんにちは。
どうもありがとうございます。
かに玉も初めて作りましたがトロトロ具合が最高で美味しかったですね。
ご飯にも合うと思います。
わたくしは焼き豚よりも煮豚の方が得意なんですよ。
圧力鍋だと簡単ですから今度チャレンジしてみて下さい。
もちろんビールが美味しく飲めます。
スーパードライ派でしたが最近ちょっと金麦が気になるところです。
こんにちは。
今回はガッツリいきました。
飲みがメインではなくて食べる方に重きを置きました。
煮豚はかなり久し振りに作ったような気がします。
いや〜!わたくしもビールが進みますよ。
でも飲み過ぎたら食べれませんからね。
金麦のお味はどうだったでしょうか?
見事にお肉料理たくさん(^^)
凄いですね〜
圧力鍋って便利ですよね!!
私もかなり重宝してます。
どれも美味しそうですが、「回鍋肉」
には特にググッときますぅ〜
こんばんは。
は〜い!中華三昧な夕食になりました。
しっかりお肉もいただきましたよ。
美味しかったです。
圧力鍋はほんと短時間で料理が出来るので重宝しております。
「回鍋肉」…ちょっと見た目がいまいちでしたが、味はなかなか良かったです。
ちょっと食べ過ぎた気もしますけどね(笑)
こんばんは。
お返事遅くなりました。
そういえば肉三昧な夕食になっていますね。
わたくしの昔の食卓のようです。
でもたまには肉食獣でないと体も元気が出ませんわ(笑)
肉団子は初めて作りました課題が残りました。
もっと柔らかい仕上がりを期待してましたから。
作る度に進化したいと思っております。
そのうちリベンジしたいと思っておりますから。
また遊びに来ます!!